【IPO極意】評価【D】はスルーだ!

こんにちわ。IPO当選コンサルタント KUWAPONです。

IPO抽選に同時に多く開催されるIPOの煩雑期には、抽選申込みや抽選結果の確認で、その作業が煩雑になります。多くの主幹事の証券会社へ申込や資金移動を行うため、申込を行うIPOへの取捨選択が非常に重要となります。この記事では、選択を簡単に行う方法として、評価【D】のIPOをスルーすることをご紹介します。

評価【D】のIPOって皆さん抽選に申込していますか?評価【D】への申し込みって、はっきりいって時間の無駄。ほとんどのIPOで損しています。IPOで儲けるを上げるコツは、選択と集中です。評価【D】のIPO抽選の当選確率は高いですが、当選すると損する可能性が高いです。

評価【D】のIPO

2010年から2018年に上場されたIPO:600件のうち評価【D】は51件で、その初値の内訳は、上昇11件、同値4件、下落36件です。利益が獲得できない確率は40(同値+下落した件数)/51(総件数)=78%で、そのマイナス分は¥2,900~¥90,000です。上昇した11件は ¥3,000~¥77,500のプラスになっていますが、約8割で損をするそんなIPOに申し込む気にはなりません。

以下は2010年からの評価別の騰落率(%)です。評価【D】のIPOでは当選しても利益が出そうにありません。評価【C】以上は確実に当選するば儲かります。

IPO評価別 年間平均騰落率(%)
SABCD
2010年07028.1-2.4-5.1
2011年096.416-1.7-15.4
2012年191.6115.843.61.60.7
2013年214.1167.365.82711.1
2014年167.8176.352.46.4-4.9
2015年278.6158.847.415.50.6
2016年282.2150.757.74.1-4.6
2017年362.6168.891.829.38.9
2018年988.9170.169.415.1-4.3

評価【D】のIPOは抽選申込をしない

評価【D】でのここ2年間のIPO利益は以下の通りです。せっかくIPOに当選しても、ほぼ利益が見込めません。ギャンブルみたいなもので、別なIPOに資金や時間を利用するべきです。

直近2年の評価【D】の騰落率は以下の通り。やっぱり評価【D】で利益を上げるのは難しいですね。

2017-18年の 評価【D】騰落率
銘柄名主幹事公募初値騰落率(%)利益
ワールド野村29002755-5-14500
東京インフラ・エネルギー投資法人野村9700092600-4.5-4400
ナルミヤ・インターナショナル日興15601501-3.8-5900
信和野村11501106-3.8-4400
プレミアグループ野村23202220-4.3-10000
歯愛メディカル日興3300403022.173000
HANATOURJAPANみずほ200022001020000
MS&Consulting日興12801250-2.3-3000
西本Wismettacホールディングス野村47504465-6-28500
ウェーブロックホールディングスみずほ750721-3.9-2900
ソレイジア・ファーマみずほ18523426.54900
マクロミル三菱19501867-4.3-8300
ロコンド野村1850262541.977500

ただ評価【D】でも、利益が出ているIPOがあるんです。数が少ない。2010年から2018年9月で上場したIPOの600件の中で、評価【D】で儲かったのは11件だけ。なんと1.8%。ここの法則性が見いだせれば、評価【D】でも利益を上げられますが、これをクリアにするのは難しい。他のIPOに注力するのがよいでしょう。

評価【D】で騰落率(%)がプラスのIPO(2010年~2018年)
銘柄名主幹事公募初値騰落率(%)利益
ロコンド野村1850262541.977500
歯愛メディカル日興3300403022.173000
ジーンテクノサイエンス野村1200155029.235000
冨士ダイス野村53080050.927000
HANATOURJAPANみずほ200022001020000
日本ドライケミカル大和204022228.918200
ブロードリーフ野村1080120011.112000
丸八ホールディングス東海東京68075711.37700
ツバキ・ナカシマ野村155016204.57000
ソレイジア・ファーマみずほ18523426.54900
富山第一銀行大和4705006.43000

まとめ

IPO抽選に同時に多く開催されるIPOの煩雑期には、抽選申込みや抽選結果の確認で、その作業が煩雑になります。多くの主幹事の証券会社へ申込や資金移動を行うため、申込を行うIPOへの取捨選択が非常に重要となります。この記事では、選択を簡単に行う方法として、評価【D】のIPOをスルーすることをご紹介しました。

コメント