【FIREまでの軌跡】SPYDの自動定期積立を開始

最近50肩、血糖値高め、腰痛と老いを感じてきましたKUWAPONです。今の会社勤めで、この先いくつまで働けばいいのか? と考えて、その試算した結果は65歳でのリタイヤ可能というものでした。(これって普通の定年退職?)

やっぱりそうだねよと事前に想定通りの結果です。今まで結構がんばって働いてきましたが、この絶望的な現実を痛感しています。このまま65歳までフルタイムで勤務すると、途中で死んじゃう気がします。

このため20年後の未来を変えることにしました。年齢的には遅いとは思いつつFIRE(経済的自由、早期リタイヤ)を目指します。この一歩として、毎月SPYDの自動積立を開始しましたので、その情報を共有します。

自動定期買付:年5.5万円配当を上積みする活動

私の給料から、毎月6万円・ボーナス月33万円×2(前払退職金)、年間計138万円を住信SBI銀行に自動入金、そこから、奥さんのSBI証券口座に自動振込を実施し、自動積立を行うシステムにしました。

入金投資を行う原資は以下を想定しており、毎月6万円としました。

  • 持株会を最低投資金額に変更(30000円⇒1000円、29000円投資)
    • 会社の株価が大きく上がり、投資全体に占める割合が50%以上を占めたため、持株会は継続しますが、金額を大きく減らしました。
  • 4月からの昇給分:12800円を投資費用に充当
  • 純金積立の投資額を変更し14000円を充当(26000円⇒12000円、14000円投資)
    • 金価格が高騰しているため、一旦投資額を削減
  • 積立定期月10000円を投資に充当

住信SBI銀行の定期自動振込を無料で活用

住信SBI銀行のスマートプログラムを利用すると、他行への振込はそのランクによって、無料で利用可能です。私は、ハイブリッド預金、外貨預金、給与の受取でランク3を取得しています。

SBI証券でSPYDの定期積立を実施

SBI証券の定期積立で、SPYDを月3万円×2を積み立て中です。ボーナス月分は他のにゅきんと合わせて年間138万円を積み立て予定です。

FIREに向けたの活動方針

このため20年後の未来を変えることにしました。年齢的には遅いとは思いつつFIRE(経済的自由、早期リタイヤ)を目指します。現在65歳での経済的自由を、何歳まで短縮できるのか、年4%以上のリターンが得られる投資先に年250万円以上の投資を実施します。年250万から上積みすることで、ちょっとだけ期間短縮を実現できるはず。以下の方針と施策を実践していきます。

投資の方針:FIREリタイヤ時に配当金で月額36万円を得る

  1. 5%(税込み4%)以上のリターンが期待できる投資先に定額積立
  2. 現在の投資先を高配当株・連続増配株にシフト
  3. 臨時収入は投資(一旦プールしておき、暴落時に投資)

生活の方針:FIREリタイヤ時に生活費を月額36万円以下とする

  1. 家計の見え化による、無理・無駄の確認
  2. QOLは下げず、無駄な出費を削減
  3. 株主優待による生活コストの削減

私の投資 AsIs(現状)

私の株式投資のAsIsは国内投資総額:3000万円、配当金:47万円の利回り1.5%です。内訳は以下となっています。これまでは株主優待メインで、あとはキャピタルゲインをターゲットにした投資を行ってきました。

  • 株主優待目的: 750万円
  • 値上がり目的:2250万円

現在の投資スタンスの問題点は生活費>配当金となり、リタイヤ後に資産を食いつぶす可能性が高く、継続的に生活することが危ぶまれることです。

私の投資 ToBe(リタイヤ後)

生活費>配当金を目指すため、月額36万円の配当金を得るため、1億800万円を5%(税込4%)で回すことを理想とします。これから65歳までに年間250万円を投資することによって、65歳時点で月額36万円の配当金獲得を達成します。さらに入金額を増やすことでより低年齢での経済的自立を目指します。

まとめ

年齢的には遅いとは思いつつFIRE(経済的自由、早期リタイヤ)を目指します。その一歩として、SPYDの定期積立を実施中です。

再投資
スポンサーリンク
IPOと株主優待・配当再投資で儲ける

コメント